包茎の治療方法のひとつに手術があります。包茎とは包皮が勃起時であっても余っている状態なので、この余分な包皮を切除する治療法が包茎手術です。また近年、美容外科などで最も一般的に実施されている包茎手術の方法は亀頭下切除法です。亀頭下切除法は、亀頭下埋没法と呼ばれることもあります。亀頭下切除法は、勃起時のペニスの大きさに合わせて包皮を切除する手術方法であり、切除部分は亀頭の直下と陰茎体部とのつなぎ目あたりになるので、従来、包茎手術の問題点として指摘されていた手術痕について、目立ちにくくなるというメリットがあります。一方で亀頭下切除法では出血しやすい、性行為などを1カ月程度控えなければならないなどのデメリットもあります。なお包茎手術に際して、最近は出血のほとんどない電気メスを使うことが多いようです。ちなみに亀頭下切除法の実施に際しても手術痕が残る、出血が止まらない、痛みが続くなどが指摘されますが、これらは手術を行う医師の技量によるところが大きいので、包茎手術を実施する前には、費用のみならず、そのクリニック、そして医師の実績について事前にチェックすることが大切です。